ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中島 孝徳)とNPO法人レッドボックスジャパンは、ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)に設置された「女性ヘルスケア応援自販機」を題材としたドラマ形式の紹介動画(全4話)を共同で制作いたしました。

企画概要
本企画は、女性が日常生活の中で直面する“突然の生理”という課題に焦点を当て、自販機で生理用品を手軽に購入できる安心感を描くものです。ドラマを通じて、女性が安心して活動できる社会環境の大切さを訴え、「女性ヘルスケア応援自販機」の社会的価値と導入メリットを広く発信してまいります。

企画の目的

1,施設関係者への導入促進
 女性ヘルスケア応援自販機の利用シーンをリアルに描き、導入による利便性や社会的意義を明確に提示します。

2,女性が安心して活動できる社会インフラの形成
 “誰もが快適に過ごせる公共空間”を目指し、女性特有の課題に対応する新たな社会インフラのあり方を発信します。


3,ダイドードリンコ株式会社の社会貢献活動の発信
 自販機を通じた社会課題解決という新たな取り組み発信します。

4,レッドボックスジャパンの活動認知拡大
 「女性活躍を支える社会づくり」をテーマに、教育現場や自治体と連携してきたレッドボックスジャパンの活動を広く紹介します。

■放映・配信予定

完成した動画は、以下のリンクよりご覧いただけます。
🔗https://youtube.com/shorts/va-5acSNnl8?feature=share

 

■女性ヘルスケア応援自販機について

ダイドードリンコ株式会社では、2023年10月より、「女性ヘルスケア応援自販機」の展開を開始しました。

「女性ヘルスケア応援自販機」では、飲料に加え、生理用ナプキン『ナチュラムーン 昼用羽付2個入り』を購入できる仕様とし、外出先や職場、学校などで突然の体調変化に対応できる環境を提供しています。
この取り組みにより、女性が安心して日常生活や仕事、スポーツなどに取り組める社会環境づくりへの貢献を目指しています。


生理用ナプキン「ナチュラムーン 多い日の昼用(羽つき)2枚入り」(推奨価格:160円)を販売


■撮影協力


ダイドードリンコ株式会社

本社所在地:大阪府大阪市北区中之島2-2-7

中之島セントラルタワー18階
URL:https://www.dydo.co.jp/


ひがしんアリーナ

所在施設: 錦糸公園
所在地: 〒130-0013 東京都墨田区錦糸4丁目15−1
URL:https://www.sumidacity-gym.com/


Daido Drinco Co., Ltd. (Head Office: Kita-ku, Osaka; President: Takanori Nakajima) and Red Box Japan have jointly produced a four-episode short drama series featuring the “Women’s Healthcare Support Vending Machine” installed at Higashin Arena (Sumida City Gymnasium).


Project Overview

This project focuses on the challenge many women face in daily life — the sudden onset of menstruation. The short drama portrays the sense of security that comes from being able to easily purchase sanitary products from a vending machine. Through storytelling, the series highlights the importance of creating a social environment where women can live and work comfortably, while communicating the social value and practical benefits of the Women’s Healthcare Support Vending Machine.


Objectives

1. Promote installation among facility managers
The series realistically depicts how the vending machines are used, clearly presenting their convenience and social significance.

2. Build social infrastructure that supports women’s comfort and safety
Aiming to create public spaces where everyone can feel comfortable, the project introduces a new model of social infrastructure that responds to women’s unique health needs.

3. Showcase Daido Drinco’s social contribution initiatives
This initiative communicates Daido Drinko’s new approach to addressing social issues through vending machines.

4. Raise awareness of Red Box Japan’s activities
Under the theme “Creating a society that supports women’s empowerment,” Red Box Japan collaborates with schools and local governments, and this series helps broaden recognition of its efforts.


Streaming Information

The completed video series is available at the following link:
🔗 https://youtube.com/shorts/va-5acSNnl8?feature=share


About the “Women’s Healthcare Support Vending Machine”

Daido Drinco Co., Ltd. launched the Women’s Healthcare Support Vending Machine initiative in October 2023.
In addition to beverages, these vending machines offer Naturamoon sanitary napkins (Day use, with wings, 2 pieces), providing convenient access to essential products at workplaces, schools, and public facilities.

Through this initiative, Daido Drinko aims to help create a social environment where women can engage in daily life, work, and sports with peace of mind.


Filming Cooperation


Daido Drinco Co., Ltd.

Head Office: 18F, Nakanoshima Central Tower, 2-2-7 Nakanoshima, Kita-ku, Osaka
Website: https://www.dydo.co.jp/

Higashin Arena (Sumida City Gymnasium)
Location: 4-15-1 Kinshi, Sumida-ku, Tokyo 130-0013 (Kinshi Park)
Website: https://www.sumidacity-gym.com/